小5にして知る世界と大反省
うちの次男。
TV
の中の世界が、現実にあると言うことを知り、
衝撃
を受けたようです。
ちょっと子供にしては、刺激が強すぎたらしい・・・。
そして私は、大反省・・・
昨夜
の剣道の稽古後、翌日行われる長男の新人戦の為に、
某スーパーへお弁当
のおかずを買いに行きました。
汗だくで胴着を着崩していたため、次男を車
に置いて買い物に入りました。
購入後、車に戻ると次男が・・・。
「お母さん、変なの見ちゃった・・・。」
若いカップルでもイチャついていたのかと思い
「なんかカップルでもイチャイチャ
してた?」と聞くと
「違う」
「じゃあ、何、見たの
」
心霊現象
かとも思ったのですが、一応カップルのもう一パターン聞いてみました。
「もしかして、男同士
」
すると
「そう!」
・・・
「チュッチュでもしてたの
」
「そうじゃないけどさーーー」とイラついた様子なので、、、
「じゃあ、イチャついてたの
」と聞くと、
「そんな感じ
」
「なんかー、暗い所に人がいるなぁと思ったら、男同士がさぁーーー・・・。」
「思わず、キモッって言ったら、近くにいた人が振り返ったんだよ」
車の窓を全開にしていたので、通った人に「キモッ」と言ったのが聞こえたとの事。
その「キモッ」が関係ない人に聞こえて不愉快な思いをしたかもしれないので、
それについては注意をし、話を終わりにしました。
考えてみれば、やっぱり、一緒にスーパーに入るべきでした
。
TVの中では、ほぼ毎日のようにそう言うお方が活躍していて
私も次男も十分周知していたつもりなんですが、
さらに濃~いものをみてしまった次男
そして「キモッ」についてもそうです。
子供達は簡単に使っている言葉なんでしょうけど、
その言葉により、大変傷つく人もいるでしょうし、
もしかしたら、大変な危険な目にあっていたかもしれません。
正直「なんか買って~」
と言われると思い、面倒だったのですが
命に比べれば、ジュースの
1本位は安いもんだと、
大反省した夜でした
Nakamura