Only-Oneの住まいづくりブログ
2021.6.30

2021_06_30
カテゴリ:土木ブログ
カテゴリ:土木ブログ
タイトル:【土木部ブログ】休みの日は何してますか?~Tさん編②~
こんにちは、伊藤(美)です。
6月も今日で終わりですね、2021年も半年が終わりました。
皆さんは早く感じましたか?それともゆっくり感じましたか?
今年もあと半年。1日1日を大事に過ごしていきたいものですね。
さて、今回は前回のブログ「 休みの日は何してますか?~Tさん編①~ 」に引き続き土木部のTさんの畑にお邪魔してきたお話です。

冒頭でもご紹介したこの写真。皆さんはなんの野菜かわかりますか。
これは「赤ネギ」という野菜で、ネギの仲間です。
根本が少し赤くなっているのがわかりますでしょうか。これが赤ネギの特徴らしいです。
というのも、この赤ネギ。2年前に同じ畑仲間である営業部のAさんに貰ったそうで、今も大事に育てているそうです。
Tさんはラーメンなどの薬味にするのが最高と言っていました!!

これはさやえんどう。やっと実ったと言っていました。
昨年の秋に植えて、冬越えをした野菜。
冬越えをした野菜は長く楽しめて甘く感じられるのだそうです。

これはアスパラガス。初めて見たときは「え?アスパラガス?」と思ったのですが、アスパラガスは大きく育つには年月が必要なのだそうです。
Tさんの畑のものは2年物で、あと4~5年でスーパーで売っているサイズになります。
そんなに長い年月をかけてと凄いなと驚きました。

※1

※2
野菜の他にも盆花※1や菊の花※2も育てていて今年は新盆を迎えているので丁寧に手入れをしているのだそうです。
以上、Tさんのお休みの日にお邪魔して畑の話を沢山聞かせていただきました。
実際に畑の手入れや収穫を見て、スーパーで何気なく買っている野菜たちもこうして人の手で大事に育てられいるのだと改めて感じました。
作っていただいている人に感謝して食べていきたいですね。
伊藤(美)
2021.6.28

2021_06_28
カテゴリ:お客様リポート
タイトル:【カネタ建設上越店】T様邸地鎮祭
皆さんこんにちは!!
上越店西山です

先日上越市土橋地内にて、地鎮祭が執り行われました!!
今回は、お客様の個性が光るオンリーワンの二世帯住宅

お子様たちも参加して賑やかな地鎮祭でした



これからどんどんおうちの形が見えてきます

今からとっても楽しみですね!!
T様、地鎮祭おめでとうございます!
そして、これからよろしくお願いいたします

西山

|オンリーワンの住まいづくりを実現する工務店|新潟県糸魚川市・上越市・妙高市の注文住宅|住宅・店舗の新築・リフォーム|カネタ建設ファン感謝祭オレンジフェア |おうち時間を楽しく過ごす暮らし|WEB相談会|
2021.6.23

2021_06_23
カテゴリ:スタッフの日常/その他
タイトル:【カネタ建設上越店】聖火リレー応援
皆さんこんちは!
上越店 髙橋です

先日、新潟へ聖火リレーがやってきましたね!
上越店メンバーが何やらモニターを覗いているようですが…

実は糸魚川エリアで、弊社代表取締役 猪又も
聖火ランナーとして参加しておりました!
当日は一日中雨の予報でしたが、
糸魚川エリアの聖火リレーでは天候も味方し雨が止んでおりました



上越店ではライブ中継を見守りつつ、画面越しに全員で声援を送りました。
残念ながら現地での応援はできませんでしたが、貴重な瞬間を見ることができました

髙橋
|オンリーワンの住まいづくりを実現する工務店|新潟県糸魚川市・上越市・妙高市の注文住宅|住宅・店舗の新築・リフォーム|カネタ建設ファン感謝祭オレンジフェア |おうち時間を楽しく過ごす暮らし|WEB相談会|