雪深い場所だからこそ生まれた暮らし、そして引き継がれる家。(新潟県糸魚川市)
新潟県糸魚川市小滝地区にある空き家の古民家をリノベーション。 この家が生まれたのは「雪国」だからこその「暮らし」の中でできた家。 「リノベーションですべて新しくすればよい」という発想は 「暮らし」を大切にしてきたこの家の持ち主の願いではなかったのだろう、そんな思いも引き継ぎつつ リノベーションという形で生まれ変わったこの家はこの後住むひとに新しい価値観を与えてくれるはずです。 現代と受け継がれたものを繋ぐ「すべてが新しいモノが良いモノとは限らない。」この家はそんな気持ちにさせてくれる。
面積 | 公簿238.01m² 72.00坪 |
---|---|
間取り | |
家族構成 | |
築年数 | |
リノベーション内容 | 空き家の古民家リノベーション(新潟県糸魚川市) |