かんじき
|
上越・糸魚川市の住宅・店舗新築・リフォームならカネタ建設にご相談ください。
ホーム
>
Only-Oneの住まいづくりブログ
>
土木ブログ
>かんじき
かんじき
2020_2_21
カテゴリ:土木ブログ
タイトル:かんじき
「かんじき」のメンテナンスを行う土木部スタッフを発見!
どこで使用するのか尋ねると、春から行う工事の現場立ち合いに行く際に使用するとのこと。
ご存知の方も多いかと思いますが、「かんじき」とは
雪の上を歩きやすくする、
靴などの下に装着する履物です。
足の接地面積が大きくなり、フカフカの雪でも沈み込まずに歩けるようになります。
実際に工事の現場立ち合いに行った際の写真がこちら。
今年は暖冬のため雪が無いと言われていますが、あるところにはあります。
積雪50センチほどの中、足が雪に沈み込むことなく、山の奥へ奥へと歩いて行けたそうです。
実は、かんじきのメンテナンスを行っていたスタッフと、かんじきを履いて工事現場の立ち合いに行ったスタッフは同一人物ではありません。
仲間を思いやり率先してサポートを行うスタッフの姿に心があたたまりました
山﨑
|オンリーワンの住まいづくりを実現する工務店|新潟県糸魚川市・上越市・妙高市の注文住宅|住宅・店舗の新築・リフォーム|
カネタ建設ファン感謝祭 オレンジフェア
|
«
チェーン装着
ほ場整備工事完了!
»
お客様リポート
マイホームができるまで
建築ブログ
土木ブログ
暮しのコト。
スタッフインタビュー
スタッフの日常/その他
オレンジフェア
イベント/完成見学会
お知らせ情報
過去のブログ
上越|onlyone 暮らしの便り
上越|暑い夏の時期の住み心地を確認するには
オレンジフェア2022|おかげさまで18周年。過去のオレンジフェア紹介
2022年6月(8)
2022年5月(10)
2022年4月(8)
お客様からよくある質問
施工の流れ
新着情報
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ
カネタ建設