2018_11_22
カテゴリ:イベント/完成見学会
こんにちは、伊藤(美)です。
11月22日はいい夫婦の日。
それと、大工さんの日 でもあることをご存知でしょうか?
大工さんの日は、1999年に日本建築大工技能士会が制定しました。
・11月が「技能尊重月間」であること
・「十一」を組み合わせると「建築士」にも含まれている「士」になること
・22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日であること。(622年2月22日)
・「11二二」を組み合わせると11は二本の柱を表し、二は土台と梁あるいは桁を表して軸組合の構造体となること
…の色々な要素から大工さんの日とされているそうです。
お家づくりに携わっていただいている大工さんたちや業者さんたちに日々の感謝を忘れずにしていきたいと改めて感じた今日この頃です
さて。
いよいよ明日から開催の、住宅完成見学会「 コンパクトに暮らす二世帯の家 」。
週末、11月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)の三連休に上越市仲町地内で開催します。
週末、11月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)の三連休に上越市仲町地内で開催します。