サッシは断熱性能に大きく関わります。
雪国の地域だからこそ、冬を快適に暖かく過ごすことはとても重要なことですよね。
地域トップレベルの断熱性能を目指す弊社としては、地域の省エネ基準を上回る外皮性能を心がけています。
※外皮性能…断熱材やサッシが入っている所が外皮です。
この外皮性能を高めるには、開口部(窓や出入り口)の対策が大切になります。
以前より一般的に使われているのがアルミ樹脂複合窓。
新潟県内では、アルミ樹脂複合窓を採用する他社さんがまだまだおられます。
弊社も以前はアルミ樹脂複合窓を使っていました。
しかし私たちは高気密・高断熱住宅に取り組むようになって、窓にも試行錯誤を重ね、
現在は樹脂窓を多く採用しています。
YKK AP さんの公式サイトでわかりやすく性能の説明などをされているので良かったらそちらをご覧になってみてください。
▶「断熱×耐震」2つの効果 YKK AP【公式サイト】