ひな祭り
|
上越・糸魚川市の住宅・店舗新築・リフォームならカネタ建設にご相談ください。
ホーム
>
Only-Oneの住まいづくりブログ
>
スタッフの日常/その他
>ひな祭り
ひな祭り
2020_03_03
カテゴリ:
スタッフの日常/その他
タイトル:ひな祭り
こんにちは、伊藤(美)です。
おだいりさまと~おひなさま~ふたり並んですまし顔~♪♪
今日は
桃の節句 (ひな祭り)
ですね。
皆さんのお家でもお祝いをするのではないでしょうか。
桃の節句は、七草・端午。七夕などと並ぶご節句のひとつです。
本来は
上巳 (じょうし・じょうみ)
の節句といい
3月の最初の巳の日が、のちに3月3日になりました。
ひな祭りで食べられるものにもひとつひとつ意味があって
例えば…
「ひなあられ」は四季を表す
桃色(春)・緑色(夏)・黄色(秋)・白色(冬)
『一年を通して娘の幸せを祈る』という意味。
「ひし餅」は、緑色・白色・桃色の3色の餅が重なっていますが
緑色…健康・長寿
白色…清浄
桃色…魔除け
という意味があります。
他にも、華やかな「ちらし寿司」や「はまぐりのお吸い物」にも
ちゃんと意味があるようなので調べてみると面白いかもしれません。
今日も一層、皆さんのお家から楽しい笑い声が聞こえてきますように。
伊藤(美)
|オンリーワンの住まいづくりを実現する工務店|新潟県糸魚川市・上越市・妙高市の注文住宅|住宅・店舗の新築・リフォーム|
カネタ建設ファン感謝祭 オレンジフェア
|
«
4年に1度の?
歴史と共に
»
お客様リポート
マイホームができるまで
建築ブログ
土木ブログ
暮しのコト。
スタッフインタビュー
スタッフの日常/その他
オレンジフェア
イベント/完成見学会
お知らせ情報
過去のブログ
TikTokはじめました
上越|新築住宅のお引渡し式
上越|楽しい家づくりの思い出
2022年8月(3)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
お客様からよくある質問
施工の流れ
新着情報
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ
カネタ建設